2013年8月14日水曜日

新潟レイアウト現況


「一体、新潟レイアウトはどうなってるんだ!」

とお叱りを受けそうなので、近況報告。今年はヤード線の構築に時間がかかっている。何しろポイントが多い。「月に1箇所のポイント購入」というのが、目標でレール集めをしているのであるが、昨年は本線部分工事だったので、思いのほか総延長が延びたが、今年はヤード部分構築である為、遅々として進まない。まぁ、アマチュア無線に予算を取られているのは仕方ないのであるが、地味な作業が続いている。



ラボの様子。実に汚い。ここは工作部屋。鉄道模型の製作や無線機の修理を行う部屋である。冷房が効くのであるが、分かるかなぁ、この暑さでは例え冷房を効かせたとしても、工作そのものが嫌になって進まない。何しろ、滅多に入らない部屋なので、日中に扉を開けた瞬間の「モワァァ!」ってのにやられてしまう。この位置からはレイアウトの進行状況はイマイチよく分からない。


駅部である。内側のDCC待機船線はほぼ完成し、手前のDCC用機関区を作らなければならない。DCCラインであるので、扇形庫を中心として、SLとDCの基地となる。先は長い。奥のアナログ待機線が地味に延びている。手前2線が留置線。奥の2線が電車庫となる。いちばん奥は機関車引き上げ線で、実質DCC化が難しい機関車たちはここに一旦入れて、バックし、手前に作る機留線に止める。ここは細かくギャップを切らないと駄目だろう。

1 件のコメント:

  1. 月にポイントひと、なにげにいいペースだとおもうヨ。今年は全然進んでない自分がいうのもなんですが。

    返信削除