2013年8月4日日曜日

御嶽山



週末は講で声がかかったので御嶽山へ登山へ行ってきた。深夜12時頃から登りはじめ、頂上でご来光を見るという行程なのであるが、ご来光は雲海の中から登りはじめる丸い太陽という訳にはいかなかったものの、雲の中から上に垂直に光を放つ、どこか神秘的な日の出となった。

深夜帯から登りはじめるのは、我々のような山岳信仰の講の人たちが多いのであるが、日が出てからの下りで、日中すれ違う登り登山者は、いやぁ、、、話には聞いていたものの通称「山ガール」の、本当に若い女性が多い事、多い事。カラフルなウェアが目立つ。


車で到達できる、7合目から山頂までの距離が近い3000m級の山として人気が高いのかもしれない。御嶽山は高さで山頂で3060mほど、王滝側登山道の7合目の棚原までは信仰者の力で舗装路が整備されていて、車で容易に到達できるので、3000m級の山としては難易度は優しい部類に入るが、空気は薄いので高山病に注意である。途中、何名か、苦しんでる方がいた。

小生、四国遍路のように平地き専門なので、各種講での信仰登山以外ではヤマには登らないのであるが。登山者とは装備が違う事がカナリ判明。というか、あまり趣味を広げてもアレなので、小生は平地歩き専門で行こうと思うが、だいたい四国遍路や町歩きで、登山装備は姿的にヘンなのと、足回りがオーバースペックになって重くなってしまい、逆に1日の距離が伸びないのではと。

ちなみにポータブルΦ王滝村の運用はなかったのかと言われますと、山岳装備だったので、無線機は非常用しか盛っていかなかったのですが、7合目棚原直前の道路脇に2日間に渡り、6メーターの5エレと各種HFバンドのアンテナを上げた車が2台。2mのアンテナを上げた車も1台みかけたので、それも相当気合が入ったフル装備移動セットだったので、コンディション」が良い各バンドは運用があったものと思われます。



6日火曜日は村長殿と鶴見線、フレート撮影の旅です。


0 件のコメント:

コメントを投稿