2014年7月6日日曜日

6m&DOWN結果


何でキュウリだよ。ってのは。ネタです。キュウリ事件。Pパワーのローカル局にスローQSOのジュニアYYL局パイルを抜かれた事件。キュウリを食ってる間にワッチ機と、発報機の周波数が合ってませんね。

それはともかく、、、FTM400はスコープとしてつかってどれだけ波が立っているかをチェック(HFはDMU2000でチェックできますが)&サブサーチをGPで。発報はモウ切替が面倒なので、八木に50Wです。FMモードの連続発報に悲鳴を上げるか、ブッ壊れるかと思いましたが、案外頑丈ですね。その変はFM伝播実験でも実証済。

さてさて、肝心のQSO。駄目ですわぁ。430モノバンダーどころか、マルチバンドの430専門OPの上手い事上手い事。CQを出すタイミング、休むタイミング、取り方が絶妙。当局はコマーシャルが微妙に入るので、普通の人なら寝るタイミングで仕事に出なければならないので、体力を消耗します。まぁ、10マルチ、190交信ちょっとです。どうも各局10マルチですね。ビッグアンテナの真骨頂のDX機能で愛知、新潟、福島が取れなかった。惜しい所で静岡の奥から声がかかったのですが、愛知までもう一息。ゼロは長野の移動局はハンディでも取れますから。SSBは全く人がおらずCQを出してもなしのつぶて。何といっても、プリが全く聞かないです。2列2段にできないのを強力なプリで補ってますが、直下は壊滅です。呼ぼうとすると、どこが本当の周波数か分からないくらい回りこんで聞こえてきます。卓上はそこそこ、逃れるのですが、それでも、下の周波数から回ってくるようで、当局を呼んでるのではない声が入ってきます。なんで、アンテナはノンプリ勝負。それでも神奈川。横浜のハンディが、取れますけど。いつもは余裕なのに、何とかという感じです。

静岡の藤枝から声がかかった時はプリONで気づいたのですが、コールが取れたところでプリにQRMが回ってしまい、気づいた向局が、ビーム修正してくれて、ノンプリでガツンと59(つ、、、、強いwwww)。コンテストでない時にユックリだそうで、、、。

FMモードでも愛知、新潟、9エリアパスはあるのですが、430で狙ってる人、居ないのでしょう、、、。その辺、温度差が。

コンテストはノンプリでどれだけいけるか勝負ですね、、、。当局はダレないリニアで、送り番長なのですが、ノンプリの耳が弱いようです。電子耳は毎度毎度、回り込み混信に泣きますね。今回は西埼玉の山にズラリと並んだ局からの波がガツンと入ってしまったようです。しかも各局、M送信ですから、山上でフルパワーかかってますから。ローカル並のプリへの抑圧。こちらもアンテナが富士山を向いてますから最悪な環境。

リザルトは昨年のデータを見ると50エントリー中。10位前後かなぁ。上手くオペレートすれば、300QSOくらいのキャパシティがあるようですが、200QSO 行かず。シングルは休み方も作戦ですね。

当局はコマーシャル柄、社団で出られないのもありますが、シングルOPに拘ります。

各局、パワーばかりの、ヘボオペで、ご迷惑おかけしました。


0 件のコメント:

コメントを投稿