2012年9月8日土曜日
ワンハンドルマスコン
先月のツーハンドルマスコンに続いて、電車でGoワンハンドルマスコン。もう10年以上前の機器であるから、最近、プレミアがついて値上がり傾向にあるらしく。2700円(送料込)。
で、困ったのはPCでの認識。基本的に初代PS用のマスコンはワンハンドルもツーハンドルも出力が同じ筈なのであるが、サンワサプライのJY-PSUADR1を使うと、何とワンハンドルは出力パターンこそ同じもののパルス信号が出てしまっていて信号出力がおかしい。最初に届いたものは、異常と思って返品し、次のものが届いたのであるが、これも信号出力がおかしい。ここはPCオタクの倉さんに聞いてみた所、コンバーター内でループ処理されているのではないのかもしれないとの事。ノーマルのコントローラーを使っている分には問題ないのかもしれないが、こういった特殊なコントローラーだと相性を起こす場合があるようでうある。
で、どれが正しいのか確かな情報も全くなく、BVEというフリーのシミュレーションソフトで電車でGoコントローラーを使用するアプリに指定されていた、エレコムのJY-PS201USVに交換。すると確かに、パルス発信は止まったものの、今度はボタン出力がおかしい。十字ボタンが15番から18番に割り当てられてしまい、それを十字ボタンのベクトル制御に変換する事ができない。ああでもない、こうでもないと1日やった挙句。
「お手上げ」
ちなみにワンハンドルもツーハンドルも全く同じ動作。
上手くいかないなぁ。
ブレーキノッチは正常に動作するものの、十字キーがベクトル出力されないので、力行に全く入らない。
しかしBVEというフリーのシミュレーションソフト。ユーザーが様々な形式の電車のデータを提供する方式なのであるが、メーターが動いたり、表示が点灯したりと、かなりリアルな運転台動作をする。小生的にはシミュレーションの路線データはどうでもいいのであるが、スロットルとして、運転台機能をJMRIとかLoconetに出力してくれないかなぁ。そうすればかなりリアルな運転台ができるのであるが。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿