以前はエナメル塗料やパステルを使っていたのだが、エナメルはやり直しが効くけどドロッとした感じになるし、パステルは粉っぽくなってしまい、頻繁に手に持ったりする鉄道模型には不向き。
今回はターナーのアクリルガッシュを使ってみた。丁度レイアウトの土の表現に使った黄土色があるので流用。
原液を少量筆にとり、余分をペーパーで拭き取り、生乾きになったら擦るように塗ってゆく。パステルのような感じで多少付着しにくいくらいまで乾かしてから塗る方が自然に仕上がるようだ。
とはいえドロッっと付着してしまって気に入らない所も数カ所。ボテッとした部分はキッチンスポンジの粗い方をつかって削ってなじませる。
どうだろう。土汚れと共にパンタの摺り板から飛んだスパークの赤茶色の汚れを再現。ウェザリングは多少物足りないくらいが丁度いいのだが多少、やり過ぎたかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿